司法試験・予備試験対策するならBEXA
学習ジャンル切替
見つける
ウィッシュリスト
クーポン
配布中
コミュニティ
カート
受講する
学習ジャンル切替
クーポン
配布中
カート
受講する
ウィッシュリスト
コミュニティ
見つける
予備・司法試験
BEXA biz
お知らせ
勉強法のヒント
お気に入り
過去問INDEX
短答過去問
アカウント管理
購入履歴
アフィリエイト
ログイン
TOP
商品の購入
[予備試験・司法試験]【...
おすすめコメント
ログインしてください。
講座詳細ページへ戻る
[予備試験・司法試験]【2年受講プラン】中村充『4S基礎講座』
おすすめコメント一覧
この講座の評価
0
5
/ 5.0 7件のコメント
星5つ
100%
星4つ
0%
星3つ
0%
星2つ
0%
星1つ
0%
表示順
新しい順
古い順
評価の高い順
評価の低い順
すべて
合格者のみ
未合格者のみ
未設定
受講者
2019/12/02
5
絶対面白い!!
先生は,よくご自分の講義をエンターテイメントのように楽しんでください。と仰っていました。以前の中村先生は教室講義を中心に生講義を録画したものをDVDとして地方の私のような受験生に提供してくれていました。今回のWEB講義はTAC時代のエンターテイメント性は若干少なくなりましたが,テキストを開く時間を無くした点や受験生目線で視点が移動するので,非常にスピーディーに受講できます。
また,以前は3時間以上の長丁場を一気に受講する感じでしたが,30分前後の講義を1単位として受講できるので,社会人受験生である私のように隙間時間を利用している人には最適です。中村先生の講義の真骨頂は語り口調の面白さです。絶妙な間と軽妙なジョーク,適切な例え,事例設定の正確さが聴いていて非常にわかりやすいです。特に時間の無い社会人の受験生にはお勧めです。
続きをみる
参考になった
20
件
受講者
合格者
2021/02/01
5
合格請負人
例えば、ゴッホの絵の本当の凄さは絵の素人には分からないように、司法試験の講座の本当の凄さは受講生がある程度のレベルにならないとわからないと思います。
4S基礎講座は合格レベルになって初めてわかる凄さがあると思います。
あるいは、もしかしたら合格後実務経験を積んでわかるような凄さもあるのかもしれません。
初学者の方にはこの講座の本当の凄さが分からず、もしかしたらときに不安になったり講座に対してダメ出しをしたりすることもあるでしょう。
その気持ちは本当によくわかるのですが、ぜひ先生を信じて言われたことをちゃんとやってひたすら反復してみてください。
なるべく短時間で大量に反復したいので、常にテキストを携帯するといいです。
お風呂にはコピーした資料をビニール製のバインダーに入れて持ち込めばいいと思います。
合格が間近いレベルになったとき、そして合格したときにこの講座の本当の凄さが分かる日がくると思います。
それを楽しみにしながら勉強をしてくださいませ。
他の講座をとったこともありましたが、予備試験も司法試験も合格した年は必ず中村先生の講座のお世話になってました。
私にとって中村先生は合格請負人であり、先生の講座は合格請負講座でした。
続きをみる
参考になった
18
件
るぅ
受講者
合格者
2021/09/29
5
4S基礎講座は最高の思考方法習得講座
4S基礎講座は現状、最高峰の思考方法習得講座です。
合格答案を作成する普遍的な思考過程だけでなく、試験そのものに対する考え方や、試験現場での考え方といった従来型の予備校等では個別指導や受講生の自学自習に委ねられていた情報が基礎講座の中にほぼすべて詰まっています。
それでいて、過度に厚い情報量過多の教材ではなく、費用面でも安価です。
また、中村先生本人からカウンセリングを受ける機会も複数回用意されているため学習方針などについても、誤った方向に進まないように相談することが可能です。
4S基礎講座を利用することで、試験や勉強の進め方についてもフォローされているので、他の教材や講座を利用する場合でも4S基礎講座で学習した経験が活きて「この教材を試験現場で合格するためにどのように活用するべきか」と考えながら使用できるという相乗効果もあります。
本当におすすめです。
続きをみる
参考になった
15
件
未設定
受講者
2020/04/15
5
司法試験対策の基礎講座は絶対にコレ
4s基礎講座は、その名の通り4s図を使って論文試験を解いていくものです。
全ての問題に対して一貫して4s図を使っていくうちに、紛争構造を把握しながら論文試験問題を解く思考過程が身に付きます。
4s図を使いこなせるようになると、何を書いて良いのか分かりにくいタイプの問題で、全然関係ないことを書いてしまう人が続出している中で、自分は答案の筋が良いことが多くなります(なので、大して内容が充実してなくても、相対的に上位になることが、ロースクールの定期試験等で何度もありました)。
他の基礎講座に比べて、値段が安いことで不安を感じる方もいるかもしれませんが、安かろう・良かろうです。
本当におすすめです。
続きをみる
参考になった
13
件
未設定
受講者
2021/03/23
5
初学者でもわかりやすいです!
初学者にもわかりやすいように説明してくださるので、とっつきやすく聞いていて楽しいです。また、1コマの時間もちょうど良く、メリハリのある話し方なので飽きずに進めることができます。
私と同じような初学者の方に是非おすすめしたいです!
続きをみる
参考になった
13
件
コロ助
受講者
合格者
2022/09/08
5
論文に困ったら絶対に4S基礎講座!
4S基礎講座ほどきちんと
「論文問題をどうやって答案に反映させていけばいいかの過程」
を教えてくれる講座はありません。
なので、論文に困ったら絶対に4Sです!
私は元々大手予備校の評判の講師の講座を取っていたのですが、論文講義を聴いてもどうやって論文を書けばいいのかさっぱりわかりませんでした。
「答案例の丸暗記をするしか論文を書ける道はないのか。。」
と絶望するほどです。
しかし、4S基礎講座の論パタ講義では、講義の中でパターンを使って実際に答案を書いていくかのように解説してくれます。
そのため、論文を書けずに困っていた初学者の私も
「これなら論文が書けるようになるぞ!」
と最初の講義から確信しました。
それで実際に論文が書けるようになり、予備試験、司法試験と合格することができました。
4S受講後もいくつかの講座を受講した経験がありますが、論パタ講義と比べればどの講座も表面的な話ばかりをするもので初学者が論文を書けるようにしてくれるものではないと感じています。
そのため、私が受講相談をされたら真っ先に4Sを薦めるようにしています。
もちろんこれから学習を始めるあなたにもつまずく前に4Sで良いスタートを切ってほしいです。
論点単位で論文を書けるように勉強するより、4Sで処理手順を学んでいったほうが合格まで最短最速なのは間違いありません。
処理手順はあらゆる問題に共通する「幹」なのに対して、論点はその問題にしか通用しない「枝葉」だからです。
ちなみに、私は予備試験挑戦に当たり4S(旧4A)基礎講座の存在を知りながらも当初は受講を躊躇していました。
教材が薄いし、価格も安いため中身があまり良くないのではないかと思ったからです。
しかし、教材はボロボロになる最後までずっと使っていましたし、上記の通り中身は最強です。
とにかく論文が書けずに困っていたら4S基礎講座をお勧めします。
続きをみる
参考になった
4
件
未設定
受講者
2022/11/06
5
絶対に論文が書けるようになります。
「一文字も書けない」「まず書き出しから悩む」という人も多いと思います。当講座では、法的問題を4Sメソッドに分解し、各ターム毎に検討を行います。各科目に最小限の解法が存在しますので、問題文を公式に当てはめるような感覚で記述を進めていくこととなります。法的三段論法は、事実を条文に当てはめて法的効果を導き出します。問題文の事情を、落ちている宝石のように見ることができるようになったことで、論文問題に向き合うのが楽しくなりました。問題文の事情から条文を想起するスピードを鍛え、解法を自分の物にできるようになれば、どんな問題も怖くないと思えるようになりました。
続きをみる
参考になった
1
件
1-7/7
1/1
433
0
0