ログインしてください。
BEXA中高年応援部
BEXA中高年応援部
50代・60代からのでもできるのキャリアアップを考えます。
学生時代は数学・語学が大の苦手の文系。でも、歴史が好きで考古学者になりかった。とはいえ、考古学じゃ食えそうにないと悩んでいたころに、ある実業家の伝記で読んで『日銭を稼ぐ大衆向け商売は、社会の役に立つし、食い逸れもない』というくだりが妙に引っかかり、社会性と自家の懐具合を考え、流通業に就職しました。
東北の震災被災地復興のお手伝いがしたくて、早期退職して、50代で地方公務員となりました。特産品の販路復活・拡大に従事しました。
その後、流通コンサルタントなどを経験。
周りの同年代や同僚を見ると、やりたいことがあっても、生活への不安や家族のことを考えて、一歩を踏み出せず、苦しんでいる人が多いと思いました。
そこで、今はBEXAで中高年のキャリアアップのお手伝いをしています。
50代から、キャリアを積んできた経験や、BEXAのマーケターとして司法試験について勉強してきたことを中心に、中高年の皆さんのキャリアアップに役立つコンテンツを発信していきたいと思います。
BEXA中高年応援部の講座
講座はありません。
BEXA中高年応援部の記事
2023年1月24日
BEXA事務局 BEXA中高年応援部
行政書士試験の結果がどうでも予備試験に挑戦しよう!!
行政書士試験を受験した人は合格発表後、速やかに予備試験を目指すべき
2023年1月11日
BEXA事務局 BEXA中高年応援部 吉野勲
人生は2度以上楽しもう⁉ BEXAが推す「吉野流 勉強の王道」シリーズ~①
すこぶる民主的な司法試験制度だから TVドラマ『HERO』(ヒーロー)の久利生検事みたいになれるかもしれませんよ!!
2022年11月27日
BEXA事務局 BEXA中高年応援部 吉野勲
社会経験を活かして法律家になろう ‼
人生のセカンドオピニオン。青天の霹靂⚡ 勝ち組にいたはずなのに突然『なぜ』というとき、理想の自分になるためにキャリアアップを考えるなら法律家。転身は、やり方次第で臨機応変。法律家は幾つからでもチャレンジできる。
2020年4月14日
BEXA中高年応援部
「中高年」でもロースクール入って良いの?【50代・60代から始める司法試験』シリーズ】
「中高年」でもロースクール入って良いの?【50代・60代から始める司法試験』シリーズ】